マインクラフトで鬼滅の刃の世界を完全再現できる最新MOD・アドオンが2025年8月31日にver5.0へ大幅アップデートされました。さらに2025年9月には複数の制作者による新作アドオンも登場し、日輪刀や血鬼術、全キャラクターが使用可能な充実したコンテンツとなっています。Java版・統合版両対応の完全ガイドをお届けします。
要点
- 2025年9月最新:複数制作者による高品質な鬼滅の刃アドオンが続々登場
- ver5.0で黒死牟・童磨など上弦の鬼全員追加、新作ver1.2も神クオリティで話題
- Java版MODと統合版アドオンで異なる導入方法、初心者でも簡単導入
- 無料で全呼吸術・血鬼術が使用可能、柱同士のバトルシステムも実装
- 専用サーバーなら24時間いつでも鬼滅の刃ワールドを楽しめる
【2025年9月最新情報】鬼滅の刃アドオンの現状
🔥 注目の新作アドオン「ver1.2」が神クオリティで話題
2025年9月2日、新たな制作者「ろうる(LowRu)」氏による完全新作鬼滅の刃アドオンver1.2がリリースされ、そのクオリティの高さで大きな話題となっています。
新作アドオンの特徴:
- リアルな3Dモデル: 原作アニメに忠実な高品質キャラクターモデル
- 柱バトルシステム: コマンド1つで柱同士を戦わせることが可能
- 完全な呼吸術再現: 水の呼吸・炎の呼吸・日の呼吸など主要な呼吸術を実装
- 便利機能: ゲームモード変更、見た目変更、階級システムなど充実
🎯 Minecraft 1.21対応状況(2025年9月現在)
良いニュース:
- 新作アドオン(ver1.2)はMinecraft 1.21完全対応
- 従来の人気アドオン(ver5.0)も2025年8月31日に1.21対応版リリース
注意事項:
- 一部の古いアドオンは1.21.20以降で動作しない場合あり
- 必ず最新版をダウンロードして使用すること
マイクラ鬼滅の刃MOD・アドオンとは何か
マインクラフトの鬼滅の刃MOD・アドオンは、原作アニメの世界観を完全再現する大型カスタマイズコンテンツです。プレイヤーは鬼殺隊の一員として日輪刀を振るい、様々な呼吸術を習得できます。
Java版MODの特徴
PC版Java版では「MOD」として提供され、より高度な機能が利用できます:
- 製作者: オルカ(Orca)氏制作版が最も人気
- 対応バージョン: Minecraft 1.16.5~1.21
- 必要環境: Minecraft Java版 + Forge
- 配布場所: CurseForge
統合版アドオンの特徴
スマートフォン・Switch・Windows 10版では「アドオン」として提供:
- 主要制作者: クラフターズコロニー(ver5.0)、ろうる氏(ver1.2)
- 最新版: ver5.0(2025年8月31日更新)、ver1.2(2025年9月2日リリース)
- 対応機種: Android・iOS・Windows 10・Nintendo Switch(マルチプレイ参加のみ)
- 配布場所: クラフターズコロニー、新作ver1.2
2025年9月注目の新機能と追加コンテンツ
新作アドオンver1.2の革新的機能
🆕 柱バトルシステム:
- コマンドブック使用で柱同士を自動戦闘させることが可能
- 煉獄杏寿郎 vs 冨岡義勇など、原作では見られない夢の対戦が実現
- AIによる本格的な呼吸術バトル
🎮 便利機能:
機能名 | 効果 | 使用方法 |
---|---|---|
ゲームモード変更 | クリエイティブ⇔サバイバル切替 | 専用アイテム右クリック |
見た目変更 | プレイヤーを柱キャラに変身 | キャラ選択GUI |
階級システム | 経験値100毎に階級上昇 | 鬼討伐で自動取得 |
夜視ゴーグル | 暗闇でも明るく表示 | オフハンドに装備 |
従来版ver5.0の充実コンテンツ
実装済み上弦の鬼:
- 黒死牟(上弦の壱) – 月の呼吸使い、専用日輪刀追加
- 童磨(上弦の弐) – 氷結血鬼術、完全実装
- 猗窩座(上弦の参) – 破壊殺・格闘技特化、回復能力付き
- 半天狗(上弦の肆) – 分裂能力、憎珀天最終形態も追加
- 玉壺(上弦の伍) – 水生血鬼術、壺を使った攻撃
- 堕姫・妓夫太郎(上弦の陸) – 兄妹鬼コンビ、連携攻撃
参考になるYouTube解説動画
🎥 初心者向け導入解説
- 投稿者:シュラメキーノ
- 内容:統合版での基本的な導入方法を分かりやすく解説
- 投稿者:Hakuryu 白竜
- 内容:Java版での詳細な導入手順とForgeの使い方
🔥 最新アドオン紹介動画
- 投稿者:とらいあんぐる
- 内容:ver1.2の神クオリティを徹底レビュー、柱バトルシステムの実演
- 投稿者:リッツ-ちょこ-
- 内容:46分の大ボリューム!複数の鬼滅アドオンを徹底比較
🎮 実際のプレイ動画
- 投稿者:リッツ-ちょこ-
- 内容:実際のプレイシーンを短時間で紹介
Java版MOD導入方法(PC限定)
必要な環境・前提MOD
- Minecraft Java版(正規版購入必須)
- Minecraft Forge – MOD管理システム
- 対応バージョン: 1.16.5または1.20.1、1.21(最新)推奨
- 推奨スペック: メモリ4GB以上、Java 8以上
STEP1:Minecraft Forgeのダウンロード・インストール
- Minecraft Forge公式サイトにアクセス
- 使用するMinecraftバージョンに対応するForgeを選択
- 「Installer」をクリックしてダウンロード
- ダウンロードしたファイルを実行してインストール
STEP2:鬼滅の刃MODファイルの入手
最新の鬼滅の刃MODは以下から入手可能:
- CurseForge: 公式MOD配布プラットフォーム
- 製作者ブログ: オルカ氏の専用サイト
- 注意: 必ず公式配布先からダウンロードし、怪しいサイトは避ける
STEP3:MODファイルの導入
- MinecraftランチャーでForge環境を起動
- 「.minecraft」フォルダ内の「mods」フォルダを開く
- ダウンロードした鬼滅の刃MODファイル(.jarファイル)をmodsフォルダにコピー
- Minecraftを再起動して動作確認
統合版アドオン導入方法(全プラットフォーム対応)
スマートフォン(Android・iOS)での導入手順
STEP1:アドオンファイルのダウンロード
最新版ver5.0の場合:
- クラフターズコロニー公式サイトにアクセス
- 最新版「鬼滅の刃アドオン ver5.0」をタップ
.mcaddon
ファイルをダウンロード
新作ver1.2の場合:
- 新作アドオン配布ページにアクセス
- 「鬼滅の刃アドオンver1.2」をタップ
.mcaddon
ファイルをダウンロード
STEP2:Minecraftへのインポート
- ダウンロードした
.mcaddon
ファイルをタップ - 「Minecraftで開く」を選択
- 自動的にゲームが起動し、インポート処理開始
- 完了後、設定→ストレージで正常にインポートされたか確認
STEP3:ワールドでの有効化
- 新しいワールドを作成
- 「ビヘイビアーパック」から該当アドオンを選択して有効化
- 「リソースパック」も同様に有効化
- 実験的機能で「オリジナルバイオーム」をONに設定
- ワールドを作成して開始
Windows 10/11版での導入
Windows版統合版では、より簡単な導入が可能:
.mcaddon
ファイルをダブルクリック- Minecraft統合版が自動起動
- インポート完了後、新規ワールド作成時にアドオンを有効化
Nintendo Switchでの制限事項
重要な注意点:
- Switchに直接アドオンを導入することは技術的に不可能
- 他のデバイス(PC・スマホ)でアドオンを導入したサーバーにマルチプレイ参加は可能
- マーケットプレイスの有料鬼滅の刃コンテンツは利用可能
鬼滅の刃アドオン完全攻略法
新作ver1.2の攻略ポイント
🎯 基本操作:
- 見た目変更: 専用アイテムで炭治郎・柱キャラに変身可能
- 柱バトル: 「便利なコマンド」アイテムで柱同士を戦闘させる
- ゲームモード切替: 「チェンジブック」でクリエイティブ⇔サバイバル瞬時切替
⚔️ 戦闘システム:
- 継国縁壱: 最強キャラとして実装、他のキャラを圧倒する強さ
- 猗窩座: 回復能力付き、時間経過で体力自動回復
- 冨岡義勇: 水の呼吸使い、多彩な技で戦闘
従来版ver5.0の階級システム
鬼殺隊階級(昇格順):
- 癸(みずのと) – 初心者階級
- 壬(みずのえ) – 体力+2、攻撃力+10%
- 辛(かのと) – 体力+4、攻撃力+20%
- 庚(かのえ) – 体力+6、攻撃力+30%
- 己(つちのと) – 体力+8、攻撃力+40%
- 戊(つちのえ) – 体力+10、攻撃力+50%
- 丁(ひのと) – 体力+12、攻撃力+60%
- 丙(ひのえ) – 体力+14、攻撃力+70%
- 乙(きのと) – 体力+16、攻撃力+80%
- 甲(きのえ) – 体力+18、攻撃力+90%
- 柱(はしら) – 体力+25、攻撃力+100%
呼吸術システム完全攻略
主要呼吸術と威力:
呼吸の型 | 代表的な技 | 特殊効果 | 階級制限 |
---|---|---|---|
日の呼吸 | ヒノカミ神楽 | 最強攻撃力 | 柱限定 |
水の呼吸 | 凪・水車 | 無敵時間付与 | 乙以上 |
炎の呼吸 | 煉獄 | 広範囲火炎攻撃 | 甲以上 |
雷の呼吸 | 霹靂一閃 | 瞬間移動攻撃 | 甲以上 |
風の呼吸 | 風斬り | 多段ヒット | 甲以上 |
血鬼術一覧(鬼化後使用可能):
- 禰豆子の爆血 – 範囲爆発攻撃
- 累の鋼糸操作 – 遠距離切断攻撃
- 堕姫の帯攻撃 – 長距離リーチ
- 妓夫太郎の血鎌 – 毒効果付き
- 童磨の氷結術 – 凍結効果
- 猗窩座の破壊殺 – 格闘技特化
マルチプレイ対応おすすめサーバー比較
鬼滅の刃MOD・アドオンを友達と一緒に楽しむには、専用サーバーの利用が最適です。2025年9月現在、以下のサーバーサービスが特におすすめです。
ゲーム特化型サーバー
XServer VPS for Game
特徴・メリット:
- Minecraft 1.21完全対応、鬼滅の刃アドオン動作確認済み
- マインクラフト専用テンプレート標準搭載
- 管理画面から1クリックでサーバー構築
- AMD EPYC第3世代CPU + NVMe SSD採用で高速処理
- 最大10Gbpsの高速ネットワーク
2025年9月最新料金プラン:
プラン | メモリ | CPU | 月額料金(36ヶ月契約) | 推奨人数 |
---|---|---|---|---|
2GB | 2GB | 3コア | 830円 | 2-4人 |
4GB | 4GB | 4コア | 1,700円 | 4-8人 |
8GB | 8GB | 6コア | 3,201円 | 8-16人 |
鬼滅の刃対応状況:
- ✅ Java版MOD: 完全対応(Forge自動インストール)
- ✅ 統合版アドオン: ver5.0, ver1.2両方対応確認済み
ConoHa for GAME
特徴・メリット:
- 時間課金制で短期利用も経済的
- Minecraft 1.21対応済み
- マインクラフト統合版・Java版両対応
- 自動バックアップ機能標準装備
- 豊富なテンプレート(MOD自動導入対応)
2025年9月料金プラン:
プラン | メモリ | CPU | 月額料金(長期割引) | 時間料金 |
---|---|---|---|---|
1GB | 1GB | 2コア | 763円 | 2.5円/時 |
2GB | 2GB | 3コア | 1,425円 | 4.5円/時 |
4GB | 4GB | 4コア | 2,850円 | 9.0円/時 |
鬼滅の刃対応状況:
- ✅ Java版MOD: 完全対応
- ✅ 統合版アドオン: マルチプレイサーバー完全対応
汎用VPSサーバー
XServer VPS
特徴・メリット:
- 業界最安値級の料金設定
- 国内最大級のレンタルサーバー運営実績
- root権限でカスタマイズ自由度が高い
- 24時間365日サポート体制
料金プラン(2025年9月現在):
プラン | メモリ | CPU | 月額料金(36ヶ月契約) |
---|---|---|---|
2GB | 2GB | 3コア | 664円 |
4GB | 4GB | 4コア | 1,359円 |
8GB | 8GB | 6コア | 2,560円 |
ConoHa VPS
特徴・メリット:
- 初心者にも分かりやすい管理画面
- SSD標準搭載で高速アクセス
- 豊富なOSテンプレート
その他のおすすめサーバー
シンVPS
- エックスサーバーの新ブランド
- シンVPS 公式サイト
さくらのVPS
- 老舗VPS提供会社の安定感
- さくらのVPS 公式サイト
🎯 2025年9月のサーバー選びのポイント:
- 初心者: ConoHa for GAME(簡単セットアップ)
- コスパ重視: XServer VPS(最安値級)
- 本格運用: XServer VPS for Game(ゲーム特化)
- 短期利用: ConoHa for GAME(時間課金)
よくある質問(FAQ)
Q1. 2025年9月現在、どの鬼滅の刃アドオンがおすすめですか?
A: 目的によって異なります:
- 高品質重視: 新作「ver1.2」(ろうる氏制作)- 柱バトルシステムが革新的
- コンテンツ量重視: 「ver5.0」(クラフターズコロニー)- 上弦の鬼全員実装済み
- 初心者向け: 「ver1.2」- 便利機能が充実で使いやすい
どちらもMinecraft 1.21対応済みで無料利用可能です。
Q2. Nintendo Switchで鬼滅の刃アドオンは使えますか?
A: Switch本体への直接導入は不可能ですが、以下の方法で楽しめます:
- マルチプレイ参加: PCやスマホでアドオン導入済みサーバーに参加
- マーケットプレイス: 有料の鬼滅の刃コンテンツ(490~990マインコイン)
- Realmsサーバー: 友達がアドオン導入したRealmsに参加
Q3. Java版と統合版、どちらがおすすめですか?
A: 2025年9月現在の状況:
Java版MODを選ぶべき人:
- PC専用でより高機能を求める
- MOD同士の組み合わせを楽しみたい
- 完全にカスタマイズした環境を作りたい
統合版アドオンを選ぶべき人:
- スマホ・Switch・PCで遊びたい
- 友達とのクロスプラットフォームプレイを重視
- 手軽に導入して楽しみたい
現在は統合版アドオンの品質が大幅向上しており、気軽に楽しむなら統合版がおすすめです。
Q4. 最強の呼吸術・キャラクターは何ですか?
A: アドオンバージョンによって異なります:
ver1.2の場合:
- 最強: 継国縁壱(他を圧倒する強さ)
- 回復特化: 猗窩座(自動回復能力)
- バランス型: 冨岡義勇(水の呼吸多彩)
ver5.0の場合:
- 最強呼吸: 日の呼吸(ヒノカミ神楽)
- 初心者向け: 水の呼吸(使いやすい)
- 最強血鬼術: 黒死牟の月の呼吸
Q5. マルチプレイサーバーのおすすめ構成は?
A: プレイ人数と予算に応じて:
2-4人の友達グループ:
- おすすめ: ConoHa for GAME 2GBプラン(月額1,425円)
- 理由: 時間課金で無駄がなく、設定も簡単
4-8人のコミュニティ:
- おすすめ: XServer VPS for Game 4GBプラン(月額1,700円)
- 理由: コスパ最高、安定性抜群
8人以上の大規模サーバー:
- おすすめ: XServer VPS for Game 8GBプラン(月額3,201円)
- 理由: 大人数でも快適、自動バックアップ完備
まとめ
2025年9月現在、マインクラフトの鬼滅の刃MOD・アドオンは過去最高の品質とバラエティを誇っています。特に新作「ver1.2」の登場により、柱バトルシステムや便利機能が大幅に強化され、より楽しみやすくなりました。
今始めるなら:
- 初心者: 新作ver1.2で柱バトルを体験
- 本格派: ver5.0で全上弦の鬼と戦闘
- マルチプレイ: ConoHa for GAMEで友達と協力
友達との協力プレイを楽しむなら、ゲーム特化サーバーの利用が断然おすすめです。「XServer VPS for Game」なら月額830円から鬼滅の刃ワールドを24時間楽しめます!