【2025年最新版】マイクラサーバー構築完全ガイド:Java17対応からVPS比較まで

【2025年最新版】マイクラサーバー構築完全ガイド:Java17対応からVPS比較まで

2025年7月最新情報

ゲーマーの皆さん、こんにちは!マイクラサーバーの構築で悩んでいませんか?Java17への対応、統合版サーバーの設定、プラグインの導入方法まで、この記事では最新の情報をもとに、実際に使える実用的なガイドを提供します。

目次

1. マイクラサーバーJava17対応の基本設定

Java17導入の必要性

マインクラフト1.17以降では、Java16以上が必要となり、現在の最新版ではJava17が推奨されています。古いJavaバージョンを使用していると、サーバーが起動しないトラブルが発生します。

Java 17 Setup 

出典: Contabo

Java17インストール手順

Windows環境の場合:

  1. Oracle公式サイトからJava17をダウンロード
  2. インストーラーを実行し、指示に従ってインストール
  3. コマンドプロンプトで java -version を実行し、Java17が認識されているか確認

Linux(Ubuntu)環境の場合:

Copysudo apt update
sudo apt install openjdk-17-jdk
java -version

起動オプションの最適化

Java17を使用する際の推奨起動オプション:

Copyjava -Xms2G -Xmx4G -XX:+UseG1GC -XX:G1HeapRegionSize=32M -XX:+UnlockExperimentalVMOptions -XX:+DisableExplicitGC -XX:+AlwaysPreTouch -XX:G1NewSizePercent=20 -XX:G1ReservePercent=20 -XX:MaxGCPauseMillis=50 -XX:G1HeapWastePercent=5 -XX:G1MixedGCCountTarget=4 -XX:InitiatingHeapOccupancyPercent=15 -XX:G1MixedGCLiveThresholdPercent=90 -XX:G1RSetUpdatingPauseTimePercent=5 -XX:SurvivorRatio=32 -XX:+PerfDisableSharedMem -XX:MaxTenuringThreshold=1 -jar server.jar nogui

2. Bedrock Dedicated Server(BDS)の構築手順

Bedrock Dedicated Server Setup 出典: Harrk Blog

BDSの最新版ダウンロード

統合版(PE/Switch/Xbox)向けサーバーを構築する場合は、Bedrock Dedicated Server(BDS)を使用します。

ダウンロード手順:

  1. Minecraft公式サイトからBDSをダウンロード
  2. Windows版またはLinux版を選択
  3. ダウンロードしたZIPファイルを解凍

BDSの基本設定

server.properties の重要な設定項目:

server-name=My Bedrock Server
gamemode=survival
difficulty=normal
allow-cheats=false
max-players=10
online-mode=true
white-list=false
server-port=19132
server-portv6=19133

Xbox Live認証の設定

統合版サーバーでは、Xbox Live認証が必要です:

  • online-mode=true に設定
  • white-list=true でプレイヤーを制限
  • allowlist.json でプレイヤーを追加

3. Realmsワールドのダウンロード・移行方法

Realmsからワールドをダウンロード

Java版の場合:

  1. Minecraftを起動し、「プレイ」を選択
  2. 「Realms」タブをクリック
  3. 対象のRealmを選択
  4. 「ワールドを編集する」→「ワールドをダウンロード」

統合版の場合:

  1. Realmsメニューから対象のRealmを選択
  2. 「設定」→「ワールドをダウンロード」
  3. ダウンロードしたワールドは、ローカルのワールド一覧に追加

ワールドデータの移行

Java版:

  • ワールドフォルダを %appdata%\.minecraft\saves にコピー
  • サーバーの場合は、world フォルダに配置

統合版:

  • ワールドフォルダを games\com.mojang\minecraftWorlds にコピー

4. WorldEditの効率的な使い方

WorldEdit Command Interface 出典: DigitalOcean

WorldEditの基本コマンド

領域選択:

//wand          # 木の斧を取得
//pos1          # 現在位置を始点に設定
//pos2          # 現在位置を終点に設定
//expand 10     # 選択範囲を10ブロック拡張
//contract 5    # 選択範囲を5ブロック縮小

基本編集:

//set stone     # 選択範囲を石で埋める
//replace dirt stone  # 土を石に置き換え
//copy          # 選択範囲をコピー
//paste         # コピーした範囲を貼り付け
//undo          # 直前の操作を取り消し
//redo          # 取り消した操作をやり直し

高度なテクニック

ブラシ機能:

//brush sphere stone 5    # 半径5の球体ブラシ
//brush cylinder dirt 3 2 # 半径3、高さ2の円柱ブラシ
//brush smooth 2          # 地形を滑らかにするブラシ

効率的な建築:

//generate x^2+y^2+z^2<9^2  # 半径9の球体生成
//deform swap(x,y)         # XY軸を入れ替え
//rotate 90                # 90度回転

5. 地図アート・トラップ作成の最新テクニック

地図アート作成の効率化

map-art生成ツール:

  • ImageMap を使用
  • 128×128ピクセルの画像を準備
  • マイクラのパレットに最適化

配置のコツ:

  • 地図の座標を正確に計算
  • レベル0の地図(1:1スケール)を使用
  • 複数の地図を連結する際は、座標のオフセットに注意

ゾンビピグリントラップ 1.21対応

最適化されたトラップ設計:

  • ネザー屋根(Y=128)での構築
  • despawn範囲を考慮した配置
  • 時給3000個の金インゴットを目標

効率向上のポイント:

  • プレイヤーの待機位置を最適化
  • ホッパーの配置を工夫して lag を軽減
  • 経験値集約システムの統合

6. サーバー性能最適化とモニタリング

TPSが下がる原因の調査

パフォーマンス分析ツール:

  • Spark プロファイラ:リアルタイムでのパフォーマンス分析
  • Timings v2:サーバーの処理時間を詳細に記録
  • MSPTコマンド:ミリ秒単位でのティック時間測定

最適化の手順:

  1. /spark profiler start でプロファイリング開始
  2. 問題のある処理を特定
  3. エンティティ数の削減
  4. チャンクローダーの最適化
  5. プラグイン/MODの見直し

Grafanaを使ったモニタリング

Server Monitoring Dashboard 出典: Liquid Web

監視項目:

  • TPS(Ticks Per Second)
  • メモリ使用量
  • CPU使用率
  • ネットワーク帯域
  • プレイヤー数

設定例:

Copy# prometheus.yml
global:
  scrape_interval: 15s
scrape_configs:
  - job_name: 'minecraft'
    static_configs:
      - targets: ['localhost:25564']

7. おすすめVPSサーバー徹底比較

マイクラサーバーに最適なVPSを性能・価格・サポート面から比較します。

高性能・コスパ重視

エックスサーバー VPS for Game

  • 料金: 月額1,150円〜(2GBプラン)
  • 特徴: マイクラ専用テンプレート、自動バックアップ
  • CPU: 3コア〜、メモリ: 2GB〜
  • 推奨用途: 小〜中規模サーバー(5-15人)

エックスサーバー VPS for Game公式サイト

ConoHa for GAME

  • 料金: 月額1,065円〜(2GBプラン)
  • 特徴: 簡単セットアップ、豊富なテンプレート
  • CPU: 2コア〜、メモリ: 2GB〜
  • 推奨用途: 初心者向け、MODサーバー

ConoHa for GAME公式サイト

価格重視

カゴヤ CLOUD VPS

  • 料金: 月額550円〜(1GBプラン)
  • 特徴: 国内最安級、高い安定性
  • CPU: 1コア〜、メモリ: 1GB〜
  • 推奨用途: 予算重視、小規模サーバー

カゴヤ CLOUD VPS公式サイト

さくらVPS

  • 料金: 月額590円〜(1GBプラン)
  • 特徴: 長年の実績、柔軟な設定
  • CPU: 1コア〜、メモリ: 1GB〜
  • 推奨用途: 技術力がある方、カスタマイズ重視

さくらVPS公式サイト

性能比較表

サービス月額料金CPUメモリストレージ転送量特徴
エックスサーバー VPS for Game1,150円3コア2GB50GB SSD無制限高性能・安定性
ConoHa for GAME1,065円2コア2GB100GB SSD無制限初心者向け
カゴヤ CLOUD VPS550円1コア1GB25GB SSD無制限最安価格
さくらVPS590円1コア1GB25GB SSD無制限実績・信頼性

推奨プラン選択の目安

プレイヤー数による推奨スペック:

  • 1-5人: 1GB メモリ、1コア CPU
  • 6-15人: 2GB メモリ、2コア CPU
  • 16-30人: 4GB メモリ、3コア CPU
  • 31人以上: 8GB メモリ、4コア CPU

MOD使用時の追加メモリ:

  • 軽量MOD: +512MB
  • 中量MOD: +1GB
  • 重量MOD: +2GB以上

8. FAQ:よくある質問と解決策

Q1: Java17にアップデートしたらサーバーが起動しなくなった

A1: 起動スクリプトでJava17のパスを明示的に指定してください。また、互換性のないプラグインがないか確認が必要です。

Q2: 統合版とJava版のクロスプレイは可能?

A2: 直接的なクロスプレイは不可能ですが、GeyserMCプラグインを使用することで実現可能です。

Q3: VPSでマイクラサーバーを立てる際の注意点は?

A3: メモリ使用量とCPU使用率を定期的に監視し、適切なプランを選択することが重要です。また、定期的なバックアップも必須です。

Q4: WorldEditで大きな範囲を編集する際の注意点は?

A4: 大きな範囲での編集は、サーバーに負荷をかけるため、事前に `//limit` コマンドで制限を設定し、分割して実行することを推奨します。

まとめ

マイクラサーバーの構築・運用には、Java17対応、適切なVPS選択、そして継続的な最適化が欠かせません。この記事で紹介した手法を実践することで、快適なマルチプレイ環境を構築できるはずです。

特に、サーバー選択ではエックスサーバー VPS for GameConoHa for GAMEといった、マイクラ特化のサービスを選ぶことで、初期設定の手間を大幅に削減できます。

サーバー運用は継続的な作業ですが、適切なツールと知識があれば、友達と楽しいマイクラライフを送ることができます。ぜひこのガイドを参考に、最高のマイクラサーバーを構築してください!


※本記事は2025年7月時点の情報に基づいて執筆されています。内容の正確性には万全を期していますが、最新情報は各公式サイトをご確認ください。

参考リンク:

目次