【2025年9月最新】マイクラブレイズ完全攻略!倒し方・トラップ作成・アイテム活用まで徹底解説

マイクラのブレイズは、ネザー要塞に出現する敵対的Mobで、エンドロッドやポーション作成に必要不可欠なブレイズロッドをドロップします。体力は20(ハート10個分)で、火の玉を3連射する攻撃を行います。水や雪玉で3ダメージ、剣や弓で効率的に倒すことができ、明るさレベル11以下のネザー要塞でスポーンします。


目次

ブレイズの基本データと特徴

基本スペック

  • 体力: 20(ハート10個分)
  • 攻撃力: 火の玉5ダメージ + 炎上効果(5秒間で追加4ダメージ)
  • 接触ダメージ: イージー4・ノーマル6・ハード9
  • 大きさ: 高さ1.8ブロック、幅0.6ブロック
  • 経験値: 10(他の敵対Mobの2倍)

行動パターン

ブレイズは浮遊能力を持ち、プレイヤーを発見すると体に炎を纏って火の玉を3連射します。攻撃後には短いクールタイムがあり、この隙を狙って接近戦が可能です。

Minecraft Blaze

ブレイズのスポーン条件と出現場所

自然スポーン

  • 場所: ネザー要塞内のみ
  • 条件: 明るさレベル11以下
  • 特徴: 空中にも出現可能

ブレイズスポナー

ネザー要塞内の3ブロック階段を登った小高い場所に生成されます。スポナーを中心とした9×9×3ブロックの範囲に、プレイヤーが16ブロック以内にいる間、定期的にブレイズがスポーンします。


ブレイズの効果的な倒し方

1. 遠距離攻撃(推奨)

弓矢での狙撃

  • 射程距離外から安全に攻撃
  • パワーエンチャントで威力アップ
  • 無限エンチャントで矢節約

雪玉攻撃(最も効率的)

  • 1個につき3ダメージ(弓より高速連射可能)
  • 雪の降るバイオームなら材料豊富
  • 雪ブロック4個=雪玉16個で効率保存

2. 接近戦

剣での攻撃

  • ブレイズの攻撃後のクールタイムを狙う
  • 火炎耐性ポーション推奨
  • 盾で火の玉をガード可能

戦術のコツ

  1. ブレイズが火の玉3発を撃つのを待つ
  2. 攻撃後の隙に一気に接近
  3. 2-3回攻撃して再び距離を取る

3. 水を使った戦法

ブレイズは水で毎秒1ダメージを受けます。水バケツを使った即席プールや、水のスプラッシュポーションが有効です。


ブレイズロッドの使い道と重要性

主な用途

  1. 醸造台の材料
  • 丸石3個 + ブレイズロッド1個
  • ポーション作成の必須設備
  1. ブレイズパウダーの材料
  • ブレイズロッド1個 → ブレイズパウダー2個
  • 醸造台の燃料として使用
  • エンダーアイの材料
  1. エンドロッドの材料
  • ブレイズロッド1個 + ポップしたコーラスフルーツ1個
  • 装飾・照明用途
  1. かまどの燃料
  • 燃焼時間120秒(石炭の1.5倍)

エンドへの道のり

エンドポータルを起動するにはエンダーアイ12個が必要です。エンダーアイ1個の作成にブレイズパウダー1個が必要なため、最低でもブレイズロッド6本は確保しましょう。


効率的なブレイズトラップの作成

基本設計

  1. スポナー周辺を9×9で囲む
  2. 落下ダメージゾーンの設置
  3. アイテム回収システム
  4. プレイヤー待機所(スポナーから16ブロック以内)

簡単トラップの作り方

必要な材料

  • ガラスブロック:約200個
  • ホッパー:3-4個
  • チェスト:1個
  • 各種建材

手順

  1. スポナー周辺を明るさ12以上で湧き潰し
  2. スポナーの下に落下用の穴を掘る(22-23ブロック深)
  3. 底にホッパーとチェストを設置
  4. プレイヤー待機所を作成

効率向上のポイント

  • 溶岩式ダメージトラップ: 自動でブレイズにダメージを与える
  • 粉雪トラップ: Java版では粉雪での継続ダメージが可能
  • マグマ式: 統合版で安定動作

よくある質問(FAQ)

Q1. ブレイズが見つからない場合はどうすべきですか?

回答: ネザー要塞内の明るさレベルを確認してください。明るさが12以上だとスポーンしません。また、ネザー要塞の探索範囲を広げ、ブレイズスポナーを探すことが重要です。

Q2. ブレイズトラップが動かない原因は?

回答: 主な原因は以下の通りです。1)プレイヤーがスポナーから16ブロック以上離れている、2)スポナー周辺に既に4体以上のブレイズがいる、3)スポーン範囲(9×9×3)内に障害物がある。これらを確認して修正してください。

Q3. ブレイズロッドはいくつ集めれば十分ですか?

回答: エンドに行くだけなら最低6本ですが、ポーション作成も考慮すると20-30本は確保しておくことをおすすめします。醸造台の燃料として大量のブレイズパウダーが必要になるためです。

Q4. ブレイズとの戦闘で最も安全な方法は?

回答: 雪玉を使った遠距離攻撃が最も安全です。雪玉は1個で3ダメージを与え、高速連射が可能です。火炎耐性ポーションを併用すれば、さらに安全性が向上します。近接戦の場合は、ブレイズの攻撃パターン(3連射→クールタイム)を覚えて隙を狙いましょう。

Q5. 統合版とJava版でブレイズトラップに違いはありますか?

回答: はい、違いがあります。Java版では粉雪を使ったダメージトラップが有効ですが、統合版では機能しません。統合版では溶岩やマグマクリームを使った安定型トラップが推奨されます。また、ブレイズの行動パターンも若干異なるため、バージョンに適したトラップ設計が重要です。


マイクラサーバーでマルチプレイを楽しもう

ブレイズ狩りやトラップ作成を友達と一緒に楽しみたい方には、専用サーバーの利用がおすすめです。2025年現在、ゲーミング特化のレンタルサーバーが数多く提供されており、簡単にマインクラフトサーバーを構築できます。

XServer VPS for Game(エックスサーバー VPS for Game)

ゲーム専用に最適化されたVPSサービスで、マインクラフトのテンプレートが用意されています。初心者でも簡単にサーバー構築が可能で、16GBプラン以上では300Mbpsの高速通信が利用できます。自動バックアップ機能やマインクラフトマネージャーによる簡単操作が特徴です。

XServer VPS for Game 公式サイト

ConoHa for GAME(コノハ for GAME)

国内最速レベルのConoHa VPSベースのゲーム特化サービスです。時間料金制で使った分だけの支払いが可能。マインクラフトマネージャーでMODやプラグインの管理も簡単です。初期費用無料で、豊富なテンプレートからすぐにゲーム環境を構築できます。

ConoHa for GAME 公式サイト

LOLIPOP! for Gamers(ロリポップ! for Gamers)

ロリポップが提供するゲーム専用VPSサービス。コストパフォーマンスに優れ、マインクラフト統合版・Java版両方に対応しています。簡単セットアップ機能により、数クリックでマルチサーバーが起動します。24時間365日のサポート体制も整っています。

LOLIPOP! for Gamers 公式サイト

ConoHa VPS(コノハ VPS)

ゲーム専用版ではありませんが、高性能で自由度の高いVPSサービスです。上級者向けで、細かなカスタマイズが可能。SSD標準搭載で高速処理を実現し、豊富なOSテンプレートから選択できます。

ConoHa VPS 公式サイト

これらのサービスを活用すれば、友達と一緒にブレイズトラップ作りや大規模な冒険を楽しむことができます。各サービスとも無料試用期間や詳細な料金プランが用意されているので、用途に合わせて選択しましょう。


まとめ

マイクラのブレイズは、ゲーム進行において重要な役割を果たすMobです。エンド攻略やポーション作成に必要なブレイズロッドを効率的に入手するため、適切な戦闘方法とトラップ設計を理解することが重要です。雪玉や水を活用した安全な戦法、そして自動化されたブレイズトラップの構築により、大量のブレイズロッドと経験値を安定して獲得できます。

ブレイズとの戦闘に慣れてきたら、友達とマルチプレイでより大規模なトラップ作りに挑戦してみてください。専用サーバーを利用すれば、より快適にマインクラフトの世界を楽しむことができるでしょう。


出典

目次