Barotrauma 専用サーバー 完全ガイド | 2025年最新版

Barotrauma 専用サーバー 完全ガイド | 2025年最新版






Barotrauma 専用サーバー 完全ガイド | 2025年最新版



Barotrauma 専用サーバー 完全ガイド
2025年7月最新

深海サバイバルの世界で友達と協力プレイ!サーバー構築から運用まで完全解説


潜水艦で挑む深海の冒険

目次

Barotraumaとは?

Barotraumaは、木星の月エウロパの深海を舞台にした2D協力型サバイバルゲームです。プレイヤーは潜水艦の乗組員として、深海の危険な環境でミッションを完了し、恐ろしい生物と戦いながら生き残らなければなりません。

マルチプレイの特徴


  • 最大16人での協力プレイ

  • 役割分担システム(船長、エンジニア、医師など)

  • AIボットによる人数補完

  • リアルタイム通信とチームワーク

専用サーバーの利点


  • 24時間稼働でいつでもプレイ

  • 安定したパフォーマンス

  • カスタム設定の自由度

  • セーブデータの永続化

2025年最新アップデート情報

Summer Update 2025がリリースされ、新機能が追加されました:

  • 新しいライフルスコープ
  • Steam Timeline機能対応
  • Reserve Bench機能
  • 新しい廃棄施設モジュール
  • バグ修正とパフォーマンス改善
  • PvPモードの修正

システム要件とサーバー仕様

クライアント要件

項目 最低要件 推奨要件
OS Windows 7 (64-bit) Windows 10/11 (64-bit)
CPU Dual Core 2.4 GHz Quad Core 3.0 GHz
メモリ 4 GB RAM 8 GB RAM
グラフィック 2 GB VRAM 4 GB VRAM
ストレージ 2 GB 5 GB

サーバー要件

プレイヤー数 CPU メモリ 帯域幅
2-4人 2コア 2.4GHz 4GB RAM 50Mbps
5-8人 4コア 3.0GHz 8GB RAM 100Mbps
9-16人 8コア 3.5GHz 16GB RAM 200Mbps

サーバー選択のポイント

Barotraumaサーバーを選ぶ際は、以下の点を重視してください:

  • CPU性能:シングルコア性能が重要(物理演算処理のため)
  • メモリ:プレイヤー数に応じて適切な容量を確保
  • ネットワーク:低遅延・高安定性が必要
  • ストレージ:SSD推奨(セーブデータの読み書き速度)

Barotrauma専用サーバー構築手順

1

SteamCMDのインストール

Barotrauma専用サーバーを運用するには、まずSteamCMDをインストールする必要があります。

Windows環境

mkdir C:\steamcmd
cd C:\steamcmd
curl -o steamcmd.zip https://steamcdn-a.akamaihd.net/client/installer/steamcmd.zip
tar -xf steamcmd.zip

Linux環境

sudo apt update
sudo apt install steamcmd
# またはUbuntu 22.04の場合
sudo add-apt-repository multiverse
sudo apt install steamcmd

2

Barotrauma Dedicated Serverのダウンロード

SteamCMDを使用してBarotrauma専用サーバーファイルをダウンロードします。

# SteamCMDを起動
steamcmd.exe

# ログイン(匿名)
login anonymous

# インストール先を指定
force_install_dir C:\barotrauma_server

# Barotrauma専用サーバーをダウンロード
app_update 1026340 validate

# 終了
quit

注意: App ID 1026340 がBarotrauma Dedicated Serverの公式IDです。定期的にアップデートを確認してください。

3

サーバー設定ファイルの編集

serversettings.xmlファイルを編集して、サーバーの基本設定を行います。

<?xml version=”1.0″ encoding=”utf-8″?>
<serversettings>
<!– 基本設定 –>
<ServerName>My Barotrauma Server</ServerName>
<ServerPort>27015</ServerPort>
<QueryPort>27016</QueryPort>
<MaxPlayers>16</MaxPlayers>
<IsPublic>true</IsPublic>
<Password></Password>

<!– ゲーム設定 –>
<GameMode>Campaign</GameMode>
<PlayStyle>Casual</PlayStyle>
<LevelDifficulty>40</LevelDifficulty>

<!– ネットワーク設定 –>
<AutoRestart>true</AutoRestart>
<UPnP>true</UPnP>
<EnablePvP>false</EnablePvP>
</serversettings>

重要な設定項目

  • ServerName: サーバー名
  • MaxPlayers: 最大プレイヤー数
  • Password: パスワード(任意)
  • GameMode: ゲームモード

ポート設定

  • TCP 27015: メインポート
  • UDP 27016: クエリポート
  • ファイアウォールで開放が必要
  • UPnPで自動設定も可能

4

サーバーの起動

設定が完了したら、サーバーを起動します。

直接起動

# Windows
cd C:\barotrauma_server
.\DedicatedServer.exe

# Linux
cd /path/to/barotrauma_server
./DedicatedServer

SteamCMD経由

# SteamCMDを起動
steamcmd.exe

# ログイン
login anonymous

# サーバー起動
app_run 1026340

起動完了: コンソールに “Server started” と表示されれば、サーバーの起動は完了です。

2人プレイ専用設定

2人プレイの特徴

Barotraumaは2人でも十分に楽しめるゲームです。一人が船長、もう一人が医師や機関士を担当し、AIボットが他の役割を補完します。

2人プレイ向けサーバー設定

<serversettings>
<ServerName>2人専用サーバー</ServerName>
<MaxPlayers>2</MaxPlayers>
<Password>your_password</Password>
<IsPublic>false</IsPublic>

<!– 2人プレイ向け設定 –>
<BotCount>4</BotCount>
<BotSpawnMode>Fill</BotSpawnMode>
<LevelDifficulty>30</LevelDifficulty>

<!– 協力プレイ重視 –>
<EnablePvP>false</EnablePvP>
<FriendlyFire>false</FriendlyFire>
<RespawnInterval>30</RespawnInterval>
</serversettings>

おすすめの役割分担

プレイヤー1: 船長

  • 潜水艦の操縦
  • ミッションの指示
  • 全体の戦略立案

プレイヤー2: 医師/機関士

  • 負傷者の治療
  • 機械の修理
  • 探索ミッション

AIボット

  • セキュリティ
  • 補助的な修理
  • 武器の操作

2人プレイのコツ

コミュニケーション

  • Discord等のボイスチャット必須
  • 定期的な状況報告
  • 緊急時の連絡体制

ゲーム設定

  • 難易度を低めに設定
  • リスポーン時間を短縮
  • AIボットの活用

キャンペーンモード設定

キャンペーンモードとは

キャンペーンモードは、連続したミッションを通じて物語を進行するモードです。プレイヤーは経験値を獲得し、キャラクターを成長させながら、より困難なミッションに挑戦していきます。

キャンペーン開始設定

<serversettings>
<GameMode>Campaign</GameMode>
<PlayStyle>Casual</PlayStyle>

<!– キャンペーン設定 –>
<CampaignDefaultSave>NewCampaign</CampaignDefaultSave>
<CampaignMode>MultiPlayer</CampaignMode>
<StartingMoney>8500</StartingMoney>
<LevelDifficulty>40</LevelDifficulty>

<!– 進行設定 –>
<AutoRestart>false</AutoRestart>
<SaveInterval>300</SaveInterval>
</serversettings>

経験値とスキル設定

スキル上昇率

<SkillGainMultiplier>1.5</SkillGainMultiplier>
<SkillLossMultiplier>0.5</SkillLossMultiplier>

経験値設定

<ExpGainMultiplier>1.2</ExpGainMultiplier>
<ExpLossMultiplier>0.8</ExpLossMultiplier>

キャンペーン進行管理

セーブ管理

  • 自動セーブ間隔: 5分
  • 手動セーブ推奨
  • バックアップ作成
  • 進行状況の確認

難易度調整

  • 初心者: 30-40%
  • 中級者: 50-60%
  • 上級者: 70-80%
  • 動的調整可能

プレイヤー管理

  • 参加・離脱の管理
  • 役割の再配分
  • 進行状況の同期
  • リスポーン設定

キャンペーンモードの注意点

  • シングルプレイのセーブデータは使用できません
  • プレイヤーが変わると進行に影響が出る場合があります
  • 定期的なバックアップが重要です
  • 長時間プレイでは定期的な休憩を推奨します

アップデート対応

2025年の主要アップデート

Summer Update 2025

  • 新しいライフルスコープ追加
  • Steam Timeline機能対応
  • PvPモードの修正
  • 各種バグ修正

Calm Before the Storm

  • Reserve Bench機能
  • 新しい廃棄施設モジュール
  • エイリアン遺跡の追加
  • パフォーマンス改善

自動アップデート設定

#!/bin/bash
# アップデートスクリプト例

# サーバー停止
pkill -f DedicatedServer

# アップデート実行
steamcmd +login anonymous +force_install_dir /path/to/barotrauma +app_update 1026340 validate +quit

# サーバー再起動
cd /path/to/barotrauma
./DedicatedServer &

推奨: Cronジョブで定期的にアップデートをチェックし、深夜時間帯に自動更新を実行してください。

バックアップ戦略

アップデート前の準備

  1. サーバーを安全に停止
  2. 設定ファイルのバックアップ
  3. セーブデータのバックアップ
  4. アップデート実行

推奨バックアップ頻度

  • 設定ファイル: 変更時
  • セーブデータ: 1日1回
  • 完全バックアップ: 週1回
  • アップデート前: 必須

アップデート時の注意点

互換性チェック

  • MODの対応状況
  • 設定ファイルの変更
  • セーブデータの互換性
  • クライアントバージョン

事前準備

  • プレイヤーへの通知
  • メンテナンス時間の告知
  • バックアップの作成
  • テスト環境での検証

アップデート後

  • 起動テスト
  • 接続テスト
  • 機能確認
  • プレイヤーフィードバック

トラブルシューティング

よくある問題と解決方法

サーバーが起動しない

考えられる原因:

  • ポート27015が使用中
  • serversettings.xmlの構文エラー
  • 必要なファイルの不足
  • 権限の問題

解決方法:

# ポート使用状況確認
netstat -an | grep 27015

# 設定ファイル構文確認
xmllint –noout serversettings.xml

# ファイル権限確認
ls -la DedicatedServer

接続できない

考えられる原因:

  • ファイアウォールの設定
  • ポートフォワーディング
  • サーバーの停止
  • IPアドレスの変更

解決方法:

# ファイアウォール設定(Ubuntu)
sudo ufw allow 27015/tcp
sudo ufw allow 27016/udp

# Windows Defender設定
netsh advfirewall firewall add rule name=”Barotrauma” dir=in action=allow protocol=TCP localport=27015

ラグ・パフォーマンス問題

考えられる原因:

  • サーバーリソース不足
  • ネットワーク遅延
  • プレイヤー数の過多
  • MODの競合

解決方法:

# リソース使用状況確認
top -p $(pidof DedicatedServer)

# ネットワーク遅延確認
ping -c 4 サーバーIP

# プロセス優先度上げ
nice -n -10 ./DedicatedServer

セーブデータの問題

考えられる原因:

  • 破損したセーブファイル
  • 権限の問題
  • ディスク容量不足
  • 不正な終了

解決方法:

# セーブデータ場所確認
find /home -name “*.save” -type f

# 権限修正
chown -R user:group ./Data/

# バックアップからの復元
cp backup/save.xml ./Data/

デバッグとログ分析

ログファイルの確認

# リアルタイムログ監視
tail -f serverlog.txt

# エラー抽出
grep “ERROR\|EXCEPTION” serverlog.txt

# 接続ログ確認
grep “joined\|left” serverlog.txt

システムリソース監視

# CPU使用率
top -p $(pidof DedicatedServer)

# メモリ使用量
ps aux | grep DedicatedServer

# ネットワーク接続
ss -tuln | grep 27015

おすすめBarotraumaサーバーホスティング

2025年現在、Barotraumaサーバーの運用に最適なホスティングサービスを厳選してご紹介します。

ConoHa for GAME

月額493円~

サービス特徴


  • ゲーム専用に最適化されたVPS

  • 時間課金制でコスト効率良好

  • 高速SSD標準搭載

  • 24時間365日サポート

料金プラン

1GB プラン
月額493円
2GB プラン
月額987円
4GB プラン
月額1,975円
8GB プラン(推奨)
月額3,950円

Barotraumaにおすすめの理由:
ゲーム専用VPSとして設計されており、Barotraumaの物理演算処理に最適化されています。管理画面も使いやすく、初心者でも簡単に設定できます。

XServer VPS for Game

月額830円~

サービス特徴


  • 高性能CPU(AMD EPYC)搭載

  • オールNVMe SSDで高速処理

  • 豊富なゲームテンプレート

  • 初期費用無料

料金プラン

2GB プラン
月額830円
4GB プラン
月額1,700円
8GB プラン(推奨)
月額3,400円

Barotraumaにおすすめの理由:
長期利用でコストパフォーマンスが非常に高く、安定したゲームサーバー運用が可能。高性能CPUによりBarotraumaの処理も快適です。

さくらのVPS

月額590円~

サービス特徴


  • 老舗の安定感と信頼性

  • 充実した日本語サポート

  • 豊富な実績と技術力

  • コストパフォーマンス重視

料金プラン

1GB プラン
月額590円
2GB プラン
月額1,180円
8GB プラン(推奨)
月額4,720円

Barotraumaにおすすめの理由:
長期運用での安定性に定評があり、技術サポートも充実しています。コストを抑えながら確実なサーバー運用が可能です。

サービス比較表

サービス 月額料金(8GB) CPU ストレージ サポート 特徴
ConoHa for GAME 3,950円 4コア 100GB SSD 24時間365日 ゲーム最適化
XServer VPS for Game 3,400円 AMD EPYC 4コア 100GB NVMe SSD 24時間365日 高性能CPU
さくらのVPS 4,720円 4コア 200GB SSD 平日10:00-18:00 長期安定性

まとめ

Barotrauma専用サーバーを構築することで、友達と継続的に深海の冒険を楽しむことができます。適切なサーバー選択から設定、運用まで、本ガイドで解説した手順に従えば、安定したマルチプレイ環境を実現できるでしょう。

成功のポイント

  • 適切なサーバースペックの選択
  • 定期的なバックアップの実施
  • プレイヤー間のコミュニケーション
  • 継続的な監視と最適化

今後の展望

  • 新しいアップデートへの対応
  • より多くのMODの活用
  • コミュニティの拡大
  • パフォーマンスの継続的改善

協力プレイの楽しみ

  • チームワークの重要性
  • 役割分担の面白さ
  • 共同作業の達成感
  • 友情の深まり

Barotraumaの深海世界で新たな冒険を始めましょう!


Happy Diving!


目次